国家保衛部政治大学

국가보위부 정치대학(보위대학)

◆国家安全保衛部要員養成課程(内外通信資料を要約転載)

 平壌市龍城区域にある「国家保衛部政治大学」(保衛大学)は、特殊工作員を養成するところである。各種特殊訓練 により全天候工作員を作るところと言えば、理解が容易い。ここは、党員だけが入学でき、党や機関等で必要とする政治幹部を養成するところでもある。保衛大学正門には、学生達が武装警備員と共に警備に立ち、教員から後方部成員(大学職員)まで、全てベルトに拳銃を帯びて通う。学生の外には、全て軍人身分で、平素には、私服を着て通う。学生は、卒業してから軍事称号を受ける。

 保衛大学は、5年課程で、「政治学」、「軍事学」、「心理学」、「人間社会哲学」等、12課目を習う。その内、最も重要に取り扱われる課目は、「政治学」である。国家保衛を行うためには、何よりも「革命歴史」 というか、「労作」のような課目を熱心に勉強し、透徹した思想で精神武装しなければならない。入学後、最初の1学期間内は、制式動作のような基礎軍事訓練を受け、2学期になれば、学科が 分かれる。このとき、学生の意見は、参考にしない。ただ、1学期時の成績と適正等を活かすように、任意に配置するだけである。2学年に上がれば、「軍事学」理論を1学期間習い、次の学期時には、補充訓練を受ける。全ての訓練を行う前には、必ず口を合わせて、このようなスローガンを叫ぶ。「闘志戦・電撃戦・殲滅戦で忠誠に報いよう」、その次に「ワッ」と掛け声を上げて訓練を始める。

 「軍事学」は、大きく闘志訓練・心理訓練・射撃訓練・装備訓練に区分される。闘志訓練には、航空陸戦(落下)・渡河・一撃必殺法・偵察術・防火訓練(火の輪潜り)等があり、心理訓練には、心理術・尾行術、射撃訓練には射撃術、そして装備訓練には、火器・通信機・車両等を 扱う術を習う。この中で、射撃訓練が興味深い。射撃訓練は、先ず歩銃(長銃)と拳銃を使う術を習う。歩銃中には、自歩(自動歩銃)と半自歩があり、射撃距離は、500m基準に30発が撃発する歩銃を 連発・4発・単発に調節しておいて射つ。拳銃は、ブローニング(反動式拳銃)やTT(ソ連製)又は赤い星38号(TT拳銃を北朝鮮で改良して作った銃)等を使用する。射撃術を習うとき、先ず照準板を3ヶ月間利用する。距離50mの標的に空砲を込めて照準し、引き金を引いた後、このように大声を上げる。「8番命中!」、「2番命中!」 空砲であるため、痕跡が残るわけもなく、全て命中したと大声を上げる。標的は、米国人の姿を描いた後、その下の心臓のように円を描いている。射撃術が人を殺すためのものだとすれば、狙撃術は、人を生かしたまま抵抗できなくする技術である。人を生かして情報を 得なければならない場合に備えることである。狙撃術には、目標物が取っている姿勢に従い、照準するところが各々異なる。目標物が立っているときには地上から20〜60cmを、座っているときには10〜20cmを、 伏せているときには5〜10cmを合わせてこそ相手を制圧できる。このような原則は、夜間でも同様である。ただ、その基準が地上ではなく、顔となる。 特別に偽装しない限り、少しでも光を発するためである。それを基準に5〜10cm程度下を射てば、簡単に相手を簡単に制圧できる。心理訓練は、心理を読んだり、それを利用して操縦する術を、尾行術は、文字通りに 相手を密かに尾行して、行跡を把握する術である。尾行術は、相当水準の高い能力が必要で、工作員には、必須的に要求される技術である。

上へ 国家安全保衛部 北朝鮮の国家安全保衛部と人権問題 国家保衛部政治大学 国家保衛部の特殊情報員運営

最終更新日:2003/05/22

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル